MFCサービス一覧
- 食品安全システムの導入
- 食品事故(食中毒、食品異物混入、食品表示ミス)の発生防止のためのシステム、3S、5S、7S、HACCP手法、ISO22000そしてFSSC22000の導入をお考えの企業様へ、弊社では的確な技術と早期の期間での導入をお手伝いをしています。
- 法令順守相談
- 食品に関する法律、「食品衛生法」「JAS法」「景品表示法」「健康増進法(栄養表示基準)」等で少しでも社内に不安のある企業様のご相談を受け付けております。
- 食品表示作成
- アレルギー物質の表示欠落、日付表示の印字ミス及び加工食品の原料原産地表示ミス等による食品表示の不具合により、製品回収、行政による指示・公表によるマスメディアへの企業名の露出により、企業存続自体が危うくなっている昨今、法律に照らし合わせた自社製品の100点満点の適正表示作成が重要になっています。 弊社では、行政で33年間食品表示に携わってきた専門家、及び食品表示検定協会対策セミナーの認定講師が御社100点満点適正表示の作成のお手伝いをしています。
- 危機管理マニュアルの作成
- 食品事故(食中毒、食品異物混入、食品表示ミス)発生を未然に防止し、安全で高品質の食品を提供するための組織体制を明確化にし、その実行手順を決定しておくための「食品危機管理マニュアル」の作成のお手伝いをしています。
PICK UP
■食品表示に関した著書・共書が出版されました■
◆食品表示をひも解く -製造年月日と期限表示-
加工食品と製造年月日が消え期限表示へ移行された、その背景を探った一書
「賞味期限」「消費期限」の日付表示から期限表示へ移行された歴史から、各食品の期限表示の設定方法、表示方法を紹介した上で、「まだ食べられるのに廃棄されてしまう大量の食品の発生問題」、「日本の食糧事情が世界の食糧飢餓発生への大きな原因となっている問題」なども見ていく。
発売日:2014年05月
著者/編集:的早剛由
出版社:幸書房
◆基礎からわかる 新・食品表示の法律・実務ガイドブック
食品表示が基本から熟知でき100点満点の表示を実現できる一書
食品メーカー・販売業者向けのリスク対応のバイブル。2015年施行の食品表示法に対応。弁護士(消費者委員会食品表示部会委員)、農水省所管法人OB(食品表示検定協会認定講師)、企業向け食品表示検査コンサルタントがノウハウを結集。現場を熟知したプロの目線で現場課題を「見える化」。
発売日:2014年05月
著者/編集:石川直基・的早剛由・株式会社ラベルバンク
出版社:レクシスネクシス・ジャパン
■FSSC22000の導入支援事業を始めました■
弊社マトハヤ・フーズコンタクト(株)では、2011年から、
FSSC22000の導入支援(企業内講習会、認証までの支援)事業を開始いたしました。
FSSC22000は、Food Safety System Certification 22000の略であり、食品製造組織に向けた、新しい食品安全システムの規格です。
食品安全の認証スキームの一つとして承認され、現在大きな注目を集めています。
安全で高品質な食品の製造、供給に注力していることを証明できます。
■食品安全専門誌「月間HACCP」に1年間の連載■
食品安全専門誌月間HACCPの2011年1月号から、弊社的早剛由の連載記事を掲載させていただくことになりました。
実用講座として、
「自社製品の食品表示100点満点への道(副題:起こしてたまるか、食品表示ミス)」のテーマで一年間掲載させていただきます。
【月間HACCPホームページ】
http://www.keiran-niku.co.jp/haccp.html
様々なコンテンツ
■WEBコンテンツ■
- 正しい手の洗いかた講座
- 殺菌するための正しい手洗いを動画で見ることが出来ます。
- MFCだより
- 食品に関する情報をFAXにて毎月送信しています。パソコンから過去のMFCだよりが閲覧できます。
- 微生物一覧
- 食品に紛れ込む微生物の特徴や予防の仕方をまとめています。
- 粘着ローラー掛けの極意
- 粘着ローラーを掛けることで異物混入を防ぎます。その極意を伝授します。