- HOME
- 専門家
食品の安全に関することなら、お気軽にご相談ください。
法令テクニカルアドバイザー 的早剛由(まとはや たけよし)
農林水産消費技術センター(現農林水産消費安全技術センター)主任調査官として培った技術とノウハウを基に、食品に携わる皆様を、安心につなげるサポートをいたします。
的早剛由の略歴
昭和30年島根県松江市生まれ
昭和49年
農林省入所(当時農林規格検査所)
・JAS法に基づく食品企業等への品質管理指導、有機JAS認定に係る審査、監査等を担当
平成19年3月
農水省所管独立行政法人
農林水産消費技術センター
(現農林水産消費安全技術センター)主任調査官・退職
平成19年4月
株式会社マトハヤ・フーズコンタクト創業に携わる
平成21年4月
同社の代表取締役兼法令制度テクニカルアドバイザーに就任。
現在に至る
JAS法に基づく[認定工場の品質管理指導]、近年では[食品表示指導並びに講演]・[認定機関の審査・監査]の各業務に従事。
支援内容
- @食品企業への衛生管理技術指導(従業員教育含む)
- AHACCPシステム、ISO22000導入支援
- B食品事故防止等体制に向けた講演
- C法令を遵守した適正食品表示作成指導
- D食品企業の危機管理マニュアルの作成
衛生関係講習会修了科目
- 米国食品営業施設衛生管理資格(小売店)
- HACCP専門講師養成講習会〔HACCP連絡協議会〕
- HACCP指導者養成研修〔(社)日本食品衛生協会〕
- HACCPコーディネーター〔日本HACCPトレーニングセンター認定〕
- HACCP講習会〔日本食品分析センター〕
- HACCP内部監査講習会〔日本食品分析センター〕
- ISO9000 審査員研修合格
- ISO9001 内部監査員
- 自主管理の為の微生物の検査実習
- 日本食品微生物学会正会員
- 岡山県中小企業支援センター登録専門家
- (社)日本食品衛生協会HACCP推進アドバイザー
- 食品表示検定協会認定講師
- 外食産業表示アドバイザー
共書
タイトル | すぐ役立つISO食品安全関係法令の解説 | |
---|---|---|
発行年月 | 2008/6/10 | |
監修 | (株)日本環境認証機構(JACO) | |
発行 | (株)ぎょうせい | |
内容 | 本書は、食品関連企業のFSMS実務担当者はもちろん、コンサルタントや審査員、 審査員を目指す人、すべての審査登録機関で通用するテキストとして最適です。 |
タイトル | 食品表示検定 認定テキスト・中級 | |
---|---|---|
発行年月 | 2009/4/17 | |
監修 | 日本食品管理・情報研究会 | |
発行 | ダイヤモンド・フリードマン社 | |
内容 | 食品偽装など、食の安全.安心への関心が高まっています。「食品表示」という切り口から、消費者のいかなる疑問にも的確に応えられる専門家のための検定試験が、2009年度からスタートします。製造責任者、直接消費者と接点を持つ店舗スタッフを対象に「食品表示」の専門家養成のための公式テキストです。 |
タイトル | 食品表示検定 認定テキスト・初級 | |
---|---|---|
発行年月 | 2009/8/28 | |
監修 | 日本食品管理・情報研究会 | |
発行 | ダイヤモンド・フリードマン社 | |
内容 | これ1冊で「食品表示」の理解が深まる!「食品表示」の入門編。「食品表示」の入門編!「食品表示検定試験・初級」認定テキスト |
タイトル | 食品安全の正しい常識―誤解や勘違いを解く | |
---|---|---|
発行年月 | 2009/12/20 | |
監修 | 米虫 節夫 | |
発行 | 株式会社 工業調査会 | |
内容 | 食の安心・安全に関する素朴な疑問や知っておきたい知識をQ&A形式で図やグラフを交えて理解できます。食品衛生、食品表示、食品添加物、物流・流通の各分野が抱える問題点や課題、一般消費者には知らされない事柄を具体的に理解できます。エピソードや話題を紹介したコラム、ユーモラスなキャラクターが登場するイラスト満載です。 |
タイトル | Q&A 食品表示の手引 | |
---|---|---|
発行年月 | 2010/09 | |
監修 | 池戸 重信 | |
発行 | 新日本法規出版株式会社 | |
内容 |
Q&A方式により生鮮食品・加工食品の品目ごとに、表示事項や留意点をわかりやすく解説し、その表示例を紹介しています。 広範囲にわたる食品表示の規制について、食品衛生法・JAS法・景品表示法などを踏まえて横断的に解説しています。 栄養成分表示の方法を、成分ごとに表形式で示しています。 |